富士でのライブ終了しました~!
遅くなりましたが、2019.07.21 Acoustic Live 私のココ空いてます♫vol.9に出演してきました。今回もグランドピアノで演奏させていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。今回もキーボード特集ということで、みなさん鍵盤使いばかりで大変刺激になりました。あらためてピアノってすごい楽器だなあと思った所存です。鍵盤ハーモニカも久々に吹きたくなりました。
以下セットリストです。
【Setlist】
1.桜色舞うころ / 中島美嘉
2.手 / 大知正紘
3.種 / 半崎美子
4.旅立つ日 / JULEPS
1.桜色舞うころ / 中島美嘉
前回のTORERREでのライブに引き続きこの曲をチョイス。
『桜色舞うころ私はひとり 押さえきれぬ胸に立ち尽くしてた』
『若葉色 萌ゆれば想いあふれて すべてを見失いあなたへ流れた』
『枯葉色 染めてくあなたのとなり 移ろいゆく日々が愛へと変わるの』
『雪化粧 まとえば想いはぐれて 足跡も消してく音無きいたずら』
中島美嘉さんの言葉選びのセンスには驚かされますね…。
2.手 / 大知正紘
こちらは今回初挑戦の曲です。この曲もたいせつな人を思った曲で、終始高音域でメロディーが進むので歌うのが非常に難しい曲です。ただその分、聴く人に思いを届けやすいといった一面があるかもしれません。元気先生はこの曲を歌うと声が枯れるそうです(笑)
3.種 / 半崎美子
前回のライブブログでも書きましたが、この曲は元気先生が2018年末の日テレ『歌唱王2018』の決勝戦で歌い全国5位を決めた曲です。
時代のバトンを大人から子どもたちへ。
今回は前回のような失敗がなかったので達也先生もほっとしたそうな(笑)
4.旅立つ日 / JULEPS
3度目の挑戦となるこの曲。やるたびに少しずつ進化しているような気はしています。何度も挑戦したくなるくらい、Blackboardsの二人が好きな曲ということです。
次回のライブは8月10日!50分も尺をもらっています。どうしましょう…(笑)
時間のある方は入場無料ですのでぜひ会場でお会いしましょう!
0コメント